運動部 ブログトップ

空手道部の久保さんが大阪スポーツ賞を受賞 [運動部]

空手道部3年の久保弘樹さんが、大阪スポーツ賞優秀選手賞を受賞しました。

大阪スポーツ賞とは、大阪府教育委員会が18日、府の体育やスポーツの振興に寄与した人や団体に贈るもので、今夏のロンドン五輪での日本勢の活躍もあり、過去最高の369人、103団体が受賞しました。

久保さんは、今年3月に岡山で行われた「第31回全国高等学校空手道選抜大会」の男子個人形競技で優勝したことから今回受賞することになりました。

2012y06m27d_094750312.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

大阪学芸高校女子サッカー部 監督は元Jリーガー [運動部]

H25年度から活動を始める、大阪学芸高校女子サッカー部についての記事を紹介します。

大阪学芸高に女子サッカー部、監督は元Jリーガー産経新聞 5月22日(火)15時49分配信

20120522-00000129-san-000-1-view.jpg

 ■浪速のなでしこ育てたい

 7月27日開幕のロンドン五輪で、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の金メダル獲得への期待が高まるなか、大阪市内の私立高校に女子サッカー部が誕生する。監督に元Jリーガーを迎え、Jリーグ1部セレッソ大阪のサポートも得て、来年度からの活動開始を目指しており、関係者は「関西女子サッカー界の活性化につながれば」と期待を寄せている。

 女子サッカー部を新設するのは、大阪市住吉区の「大阪学芸高校」。同校は空手やアメリカンフットボールなどのスポーツに力を入れている。昨年10月から準備を進めてきたといい、同校の武田一仁(かずよし)校長(64)は「地元大阪出身の女子サッカー選手が育ってほしいという思いがある」と創部の理由を説明する。

 府内でも近年、女子サッカーのレベル向上を目指す機運が高まっている。今年4月、堺市堺区に日本サッカー協会(JFA)主導で、女子中学生を対象としたエリート選手育成機関「JFAアカデミー堺」が開設された。また、セレッソ大阪が平成22年に女子チームを発足させ、中高校世代の選手育成に取り組んでいる。

 監督には、鹿島やセレッソ大阪などでFWとして活躍した元Jリーガーの真中靖夫氏(41)が就任。また、大阪市西成区内にあるセレッソ大阪の練習場を借りる予定で、地元チームの支援も受ける。

 今夏に北信越で開催される全国高校総体(インターハイ)では、「女子サッカー」が初めて加えられる。真中監督は、部員らにプロの知識と経験をたたき込む方針で、「目標は3年以内の全国大会出場」と意気込む。武田校長は「女子サッカー界の裾野を広げる一助になれば」と話している。

 ■増える「全国の舞台」

 大阪府サッカー協会によると、今年4月現在、府内の女子チーム登録数は社会人なども含めて38で、計728人が所属。うち、高校はクラブチームを合わせて20ある。近畿6府県では、なでしこリーグのINAC神戸がある兵庫県が同56、1069人でトップだ。

 これまでは、全国の女子高校生チームが頂点を目指す大会は、日本サッカー協会(JFA)が主催する「全日本高等学校女子サッカー選手権大会」が挙げられ、来年1月開催で21回目を迎える。

 今夏の全国高校総体で、「女子サッカー」が初めて開催されることから、なでしこの卵たちにとって、“全国の舞台”が増えることになる。

 府内では、大阪桐蔭高校(大阪府大東市)の女子サッカー部が強豪校として知られ、昨年の「女子サッカー選手権大会」で準優勝を果たしている。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

空手道部が火の国旗全国大会に出場 [運動部]

こんにちは。大阪学芸高校情報ブログです
今回も大阪学芸高校情報をお届けします。



5月4日に行われる第28回火の国旗全国高等学校空手道優勝大会に男女とも出場します。
この大会は全国の強豪校が多く参加する伝統ある大会です。

大阪学芸高校空手道部の火の国・熊本での健闘を期待しましょう。


2012y05m02d_133204265.jpg

2012y05m02d_133237937.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

大阪学芸高校空手道部が全国大会で優勝!! [運動部]

こんにちは。大阪学芸高校情報ブログです
今回も大阪学芸高校情報をお届けします。



大阪学芸高校の空手道部が第31回全国高等学校空手道選抜大会で優勝したそうです。

祝 空手道部 全国選抜大会優勝  久保弘樹さん (男子個人形)
大会 : 第31回全国高等学校空手道選抜大会
期日 : 平成24年3月26日(月)~28日(水)
会場 : 桃太郎アリーナ(岡山県総合グラウンド体育館)

 夏のインターハイに並ぶ高校スポーツのビッグイベントである全国高校選抜大会が3月26日から28日までの3日間、岡山県で行われました。本校空手道部は、男女団体(組手・形)、男子個人形、女子個人(組手・形)の計7種目で出場し、男子個人形競技で、久保弘樹(特技2年)が優勝。女子団体形競技で第3位に入賞しました。
 形競技では、男子個人形で久保弘樹が優勝候補の筆頭にあげられるプレッシャーの中、その下馬評通りに実力を発揮し、準決勝、決勝ともにパーフェクトで完全勝利。見事に初優勝を果たしました。女子団体形では1回戦シードのため2回戦から出場、準々決勝まで余裕のある戦いぶりで勝ち進み、強豪校との準決勝。惜しくも2対3で敗れたものの第3位に入賞しました。 
 組手競技では、男女とも団体組手は強豪校に僅差で敗れ、残念な結果となりましたが、女子個人組手で、小泉咲蘭(選抜特進2年)が1回戦からシード選手を破るなど実力を発揮し、ベスト16まで勝ち進みました。その結果により小泉は全日本高校代表候補選手に選ばれました。

◆男子個人形 
優勝  久保 弘樹
◆女子団体形 
第3位 山下 紗葵、 関本 栞莉、 藤田 優、 増尾 美菜
◆高校日本代表候補選手 
小泉 咲蘭(女子組手)
久保 弘樹(男子形)


すごいですね!!
おめでとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

大阪学芸高校に女子サッカー部が誕生!! [運動部]

こんにちは。大阪学芸高校情報ブログです
今回も大阪学芸高校情報をお届けします。



大阪学芸高校に女子サッカー部が創部されることになりました。
監督にセレッソ大阪スクールコーチの眞中氏を迎え、スカウト活動などの準備をH24年度から始め、H25年度よりチームとして活動をスタートするそうです。



平成24年3月15日
関係各位
     
大阪学芸高等学校  校長 武 田 一 仁


大阪学芸高等学校女子サッカー部創部のお知らせ


 題記の件、本校は平成25年度より「地域・社会からの信頼や期待に高い水準で応えられる」という同じ理念を持つ一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブの協力を得て、女子サッカー部を創部することになりましたのでお知らせいたします。
 なお、平成24年度は準備期間としていますが、指導者につきましては下記の経歴のセレッソ大阪サッカースクールコーチ眞中靖夫氏が就任することになりました。


監督  眞中 靖夫 Yasuo MANAKA
■生年月日    1971.1.31 40歳
■出身地      茨城県出身
■選手歴     
           1986年-1989年  岩井西高等学校
           1989年-1998年  住友金属/鹿島アントラーズ
           1999年-2003年8月  セレッソ大阪
           2003年8月-2004年7月  サンフレッチェ広島
           2004年-2004年  横浜FC

○通算出場試合 
           J1(カップ戦含む) 228試合 38得点
           J2(カップ戦含む) 42試合 14得点
           サントリーカップ(1996年) 2試合 0得点
           アジアクラブ選手権(1997年) 4試合 2得点
           Jリーグチャンピオンシップ(1997年) 1試合 0得点
           アジアカップウイナーズカップ(1998年) 2試合 0得点
        

■指導歴  
           2005年-2007年 セレッソ大阪サッカースクールコーチ
           2008年-2008年 セレッソ大阪U-13 監督
           2009年-2009年 セレッソ大阪西U-13 監督
           2010年-2011年 セレッソ大阪和歌山U-15 コーチ
           2012年-  セレッソ大阪エリートクラス兼スクールコーチ

■取得資格    
           (財) 日本サッカー協会公認 A級U-12
           (財) 日本サッカー協会公認 B級

大阪学芸HPより


練習場などもセレッソの施設を利用するそうです。
練習環境は大いに整っている感じですね












.



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

柔道部 第53回近畿高等学校柔道新人大会に出場 [運動部]

こんにちは。大阪学芸高校情報ブログです
今回も大阪学芸高校情報をお届けします。



今回も前回に続き柔道部の話題です。大阪府新人大気を勝ち抜き、近畿大会へ出場した模様を掲載した記事を紹介します。女子柔道部初の快挙はこれからのますますの活躍を期待させてくれますね。


柔道部 第53回近畿高等学校柔道新人大会に出場

【日時】 個人戦 1月28日(土)  団体戦 2月5日(日)
【場所】 兵庫県立武道館(姫路市)


 本年度の近畿大会は、兵庫県姫路市にある県立武道館で上記の日程で開催されました。
 今回の近畿大会出場を祝して、柔道部の卒業生たちが、試合場で掲げる為の部旗を贈呈してくれました。そこには、本校柔道部のモットーである“執念”という文字が染め抜かれていて、部員一同、一段と気が引き締まる思いとともに、大きな勇気を与えていただきました。

DSCF4512.jpg


 個人戦では、女子柔道部主将の田中小百合選手(特技コース2年生)が、-63kg級に大阪府代表(大阪府3位)として出場しました。

初戦は、地元である尼崎北高校(兵庫県代表)の松岡選手と対戦し、開始早々ポイントを先取されましたが、その後、落ち着いてポイントを逆転し相手選手が崩れた隙を逃すことなく寝技で攻め、崩横四方固で一本勝ちをおさめました。
 続く2回戦では、第1シードの近江高校(滋賀県代表)の田中選手と対戦しました。
相手選手は今大会でも屈指の強豪選手で、序盤に最小ポイントを先取されましたが、その後、一進一退の攻防が続きました。そして終盤、本校の田中小百合選手が完全に組み手を支配し、幾度もあと少しで逆転ポイントとなる技が決まりかけましたが、惜しくもポイントにならず、試合終了のブザー。
 初出場の緊張もあり、試合では残念な結果となってしまいました。しかし堂々と自分の柔道を最後までやり遂げ、近畿大会ベスト16での惜敗となりました。

DSCF4560.jpg

 

  個人戦1週間後の2月5日(日)、同じ会場で団体戦が行われました。
 本校女子柔道部は大阪府予選を第3位で通過し、近畿大会に出場しました。
本大会は、近畿2府4県から各府県の予選を勝ち抜いた精鋭44校が出場権を獲得し、その中で優勝を争う大会です。近畿には、過去に全国大会を制覇した強豪校もたくさんあり、その中に本校女子柔道部も創部2年目にして出場できることはとても光栄なことであると、部員一同この日のために厳しい練習に取り組んできました。
 本校の1回戦は、大阪府3位校ということでシードされ、2回戦からの出場となりました。
その対戦相手は奈良第3位の高田高校でした。
 先鋒戦、本校は野元輝選手(特技1年生)が出場しました。試合開始直後から、完全に相手選手の動きを封じながら自分が十分の組み手になり、試合は完全に野元選手のペースで進みました。
相手選手は野元選手の素早い動きに対応できず、どんどん防戦一方になっていきました。
そして、開始1分過ぎ、背負い投げで技ありを奪いそのまま崩横四方固に抑え、一本勝ちを修めました。
 続く中堅戦、本校は主将の田中小百合選手(特技2年生)が出場しました。田中選手は先週の個人戦でも近畿ベスト16に入り、実力は相手選手を大きく上回っていましたが、その試合直後にインフルエンザを発症し、団体戦の前日まで練習が出来ないというアクシデントに見舞われていました。
 しかし、さすがに主将らしく堂々とした試合運びで、幾度も相手選手からあと少しでポイントを奪うところまで怒濤の攻めを見せてくれました。しかし、惜しくも試合終了のブザーが鳴り、引き分けとなりました。

 そして大将戦を迎えました。本校の大将は中田朋希選手(特技1年生)が満を持して出場しました。
中田選手の相手は、年末の近畿高等学校錬成大会で一度対戦し、やや押されながら引き分けに終わった実力のある選手でした。
 勝負の流れは本校に傾いているものの、大将戦の結果で勝負の流れは相手高に大きく傾く大切な試合となりました。しかし、中田選手は落ち着いた表情で、動揺した様子も全くなく静かに畳へ上がりました。そして、開始十数秒で相手選手を背負い投げで大きく崩し、そのまま隙を見せることなく寝技に移行し崩袈裟固で完璧に相手選手を押さえ込みました。見事な一本勝ちを修め、本校が2対0で高田高校を下し、3回戦へと進出しました。

o0282023911781313928.jpg

 続く3回戦では、本大会の優勝候補の一角と目された京都学園高校との対戦でした。

 先鋒の野元選手は、京都大会52㎏級準優勝の森田花奈選手(2年生)と対戦、一進一退の攻防を展開し、幾度か相手を大きく崩す場面もありましたが、惜しくも引き分けに終わりました。

続く中堅戦、本校主将の田中選手の相手は、先週行われた近畿大会個人戦63㎏級で圧倒的な強さで優勝を飾った森田朝子選手(2年生)でした。田中選手は開始から果敢に前へ出て攻めの柔道を見せましたが、攻めに出たところを巧く内股で切り替えされ、惜しくも一本負けを喫しました。
 そして、大将戦0対1と劣勢を強いられた本校は、初戦で見事な一本勝ちを修めた中田選手が出場しました。中田選手の相手は、これも近畿大会個人戦78㎏級で準優勝を飾った今村有希選手(2年生)でした。しかし、中田選手は20キロ以上の体重差をもろともせず、開始直後から果敢に攻め続け、得意の背負い投げで幾度も相手を大きく崩す場面がありました。しかし、試合中盤、体格差からくる相手の圧力をかわしきることが出来ず、固め技で一本負けを喫しました。
 その結果、本校は京都学園高校に0対2で敗退し、試合後、控室で悔し涙を流すこととなってしまいました。
CIMG0707.jpg

今大会を振り返り私たち女子柔道部が得たものは、創部2年目のチームでも、一人一人が力を合わせて“執念”をもって練習に取り組めば、必ずその努力は報われるという事実を体験できたことでした。3年生がいない部員総勢7名のチームでも、近畿大会ベスト16に進出できたことは、これからの女子柔道部にとって何よりの自信と勇気を与えてくれました。
 これからも、常に謙虚でおごることなく、私生活から柔道の精神を実践していくことを固く心に誓い新たなスタートを踏み出しました。
 今回の近畿大会出場に当たり、温かいご支援ご協力を賜りました全ての皆様方に、心より感謝と御礼を申し上げます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

柔道部 近畿大会および全国大会最終選考会に出場決定 [運動部]

こんにちは。大阪学芸高校情報ブログです
今回も大阪学芸高校情報をお届けします。



今回は昨年11月の大阪府新人大会で柔道部が初めて近畿大会への出場権を獲得したときの記事を紹介します。また今年2月には近畿大会も行われましたので、その模様も次回にお伝えしたいと思っております。

第61回大阪高等学校新人柔道大会兼
第53回近畿高等学校柔道新人大会大阪府予選会兼
第34回全国高等学校柔道選手権大会大阪府予選会



女子団体戦・個人戦  (H23.11.12‐13 於 大阪市立修道館)
〔団体戦 出場選手〕
【先鋒】野元 輝 (1年生)【中堅】田中小百合(2年生)【大将】中田朋希 (1年生)
【補欠】空ももみ (2年生)【補欠】山野陽月 (2年生)  
《結果》

1回戦シード
2回戦 対 成美高校に2-0で勝利。
準々決勝 対 常翔学園に2-1で勝利。
準決勝 対 星翔高校に0-3で敗退。

団体3~1.JPG
大阪府3位入賞を果たすとともに、近畿大会に出場決定。





〔個人戦〕
【52kg級】

野元 輝(1年生)

1回戦 対 竹森選手(藤井寺高)に一本勝ち。
2回戦 対 田邉選手(常翔学園)に一本負け。


金成沙羅(1年生)

1回戦 対 友成選手(貝塚高)に負傷棄権負け。
     
【57kg級】

山野陽月(2年生)

1回戦 対 小原選手(生野高)に一本勝ち。
2回戦 対 米田選手(東大阪敬愛高)に一本負け。


中田朋希(1年生)

1回戦 対 湖城選手(成美高)に一本勝ち。
2回戦 対 山口選手(常翔学園)に一本勝ち。
準々決勝 対 富田選手(東大阪敬愛高)に一本負け。
ベスト8進出により全国大会最終選考会に出場決定。

     

【63kg級】

田中小百合(2年生)

1回戦 対 中江選手(大塚高)に優勢勝ち。
2回戦 対 林選手(金光藤蔭)に優勢勝ち。
準決勝 対 徳本選手(汎愛高)に優勢負け。



【70kg級】

空ももみ(2年生)

2回戦 対 仲村選手(大阪電通高)に一本勝ち。
準々決勝 対 清水選手(東大阪敬愛高)に一本負け。
近畿大会出場決定戦にて、中田選手(東大阪敬愛高)に延長戦の末、僅差の判定で惜敗。
ベスト8進出により全国大会最終選考会に出場決定。

個人3~1.JPG
第3位に入賞した田中選手(特技2年)

個人3~2.JPG
全国大会最終選考会に出場決定

第3位に入賞し近畿大会個人戦に出場決定とともに、全国大会最終選考会に出場決定。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
運動部 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。